STEPN(ステップン)スニーカーの選び方【初心者向け】

アイキャッチ画像_STEPN(ステップン)スニーカーの選び方【初心者向け】NFT

【PR】

STEPNのスニーカーの選び方を知りたいな…

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容
  • STEPNスニーカーを選ぶ際の注意点

  • STEPNスニーカーの選び方

  • 今後、STEPNスニーカーを選ぶ基準の予想
kazu
kazu

実際に僕はスニーカーを3足持って、STEPNを使って毎日外で歩く習慣が身についてきました。

今回は、STEPNスニーカーの選び方を、詳しく解説します。

また、STEPNスニーカーを選ぶ際の注意点や、今後、STEPNスニーカーを選ぶ基準の予想もお話しするので、どんなSTEPNスニーカーを選ぶのが自分にあっているか、具体的にイメージできるはずです。

STEPNを始める準備ができていない方は、STEPN(ステップン)の始め方を5ステップで徹底解説を参照して、STEPNを始められるので参考にしてください。

STEPN(ステップン)スニーカーを選ぶ際の注意点

STEPNのスニーカーを選ぶ際の注意点は下記の2つです。

注意点2つ
  • スニーカーを選ぶ前にSTEPNで自分の歩くor走るスピードを測る
  • 毎日歩くor走る前提でスニーカーを選ぶ

1つずつ、見ていきましょう。

スニーカーを選ぶ前にSTEPNで自分の歩くor走るスピードを測る

まずは、スニーカーを選ぶ前にSTEPNで自分の歩くor走るスピードを測っておきましょう。

STEPNにはスニーカーが4種類あり、それぞれの範囲内のスピードで歩いたり、走ることで、GSTを獲得できる仕組みになっています。

タイプスピード
(km/h)
Walker1〜6
Jogger4〜10
Runner8〜20
Trainer1〜20
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/sneakers

例えば「Runner」タイプのスニーカーを買ったけど、スピードが7(km/h)しか出せない場合、GSTを獲得できません。

また、スピードが7(km/h)や8(km/h)だった場合、GSTを獲得する効率が下がってしまいます。

「自分の歩くor走るスピードを別のアプリで測っているから把握している!」という方も、必ずSTEPNで計測しましょう。

というのも、STEPN以外のアプリで測ったスピードと、STEPNで測ったスピードが異なる可能性があるからです。

そのため、スニーカーを選ぶ前に、必ずSTEPNで自分の歩くor走るスピードを測っておきましょう。

スピードを測る方法はこんな感じと簡単です。

STEPNを起動し、GPSをオンにした状態で、「START」をタップします。

STEPN(ステップン)で歩くor走るスピードを測る方法の手順画像_001

あとは、歩いたり走ったりして、スピードがどれくらい出ているかチェックするだけです。

STEPN(ステップン)で歩くor走るスピードを測る方法の手順画像_002

毎日歩くor走る前提でスニーカーを選ぶ

注意点の2つ目は、毎日歩くor走る前提でスニーカーを選ぶことです。

なぜなら、STEPNで歩くor走って稼げるため、誰もが毎日、スニーカーの種類に応じたスピード内で歩いたり走ったりすることになると思われるからです。

kazu
kazu

実際に僕も、毎日STEPNで歩くことが病みつきになっています。

下記のとおり、スピードが早いほど、GSTをより多く獲得できる傾向なので、スニーカーのタイプを選ぶ上にあたり、スピードが早い範囲の「Runner」が魅力的かもしれません。

タイプスピード
(km/h)
最適スピードでの平均獲得GST
(1エナジー消費あたり)
Walker1〜64
Jogger4〜105
Runner8〜206
Trainer1〜204~6.25
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/sneakers

ですが、慣れないスピードや運動の習慣がない方が、無理をすると、ひざなど体に負担をかかり、歩くのが困難になるなど、日常生活に影響を及ぼすことも考えらえます。

上記のツイートにもありますが、体に負担をかけて、体の治療にお金がかかってしまえば、STEPNの稼ぎが治療費になってしまいます。

毎日、STEPNで歩くor走って、GSTを獲得して稼ぐためにも、無理のないスピード、また、継続して続けられるスピードに対応したスニーカーを選びましょう

STEPN(ステップン)スニーカーの選び方

次にSTEPNスニーカーの選び方について、解説していきます。

選び方のポイントは下記の5つ。

ポイント5つ
  • スニーカーのタイプ

  • スニーカーの所持数

  • スニーカーの品質と属性

  • スニーカーのレベルとMint数

  • スニーカーのソケットの種類

1つずつ、詳しく解説していきます。

スニーカーのタイプ

STEPN(ステップン)スニーカーのタイプ

選び方のポイント1つ目は、スニーカーのタイプです。

なぜなら、スニーカーのタイプによって、GSTを獲得できるスピードの範囲が異なるからです。

スニーカーのタイプは、本ページの上部でもお見せしましたが、ここでも再掲します。

タイプスピード
(km/h)
最適スピードでの平均獲得GST
(1エナジー消費あたり)
どんな人向けか
Walker1〜64ゆっくり歩く
Jogger4〜105早歩きする
Runner8〜206ジョギングする
Trainer1〜204~6.25色んな速度で歩くor走る
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/sneakers

スピードの対応範囲が広い「Trainer」が良さそうですが、そのぶん需要があるため価格が4種類の中で一番高く、現時点(2022/3/29)で、最安値が11.7SOL(約140,000円)です。

現時点(2022/3/29)で、「Walker」、「Jogger」、「Runner」の価格差はほぼなく、最安値が8.35SOL(約100,000円)なので、「Trainer」は、お金をかけられる人向けです。

※1SOL=12,000円で算出

そのため、初めてSTEPNを始める方は、毎日STEPNで歩くor走る前提、かつ、体への負担を少なくすることを考え、「Walker」か「Jogger」を選ぶのが良いでしょう。

どっちのスニーカーのタイプが良いかは、STEPNで実際に歩くスピードを計測し、歩くことに頑張らなくて良い時のスピードで判断してみてください。

kazu
kazu

僕は、6~7(km/h)だったので、「Jogger」にしました。

スニーカーの所持数

選び方のポイントの2つ目は、スニーカーの所持数です。

下記のとおり、スニーカーの所持数が基準を超えるとエナジーが増え、増えた分STEPNで歩くor走って獲得できる時間が増えます。

スニーカー所持数エナジーGSTを獲得できる時間
1210分
3420分
9945分
151260分
3020100分
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-systems/energy-system#energy-system

ただし、スニーカー所持数を増やすためには、スニーカーを購入したり、Mint(親のスニーカーから子のスニーカーを新たに作る)でスニーカーを増やす必要があるため、お金や時間がかかります。

※仮に、2022/3/29時点のスニーカーの最安の価格(SOL)にて3足準備するとなると、8.37SOL×3=25.11SOL(約300,000円)のお金がかかります。1SOL=12,000円で算出。

そのため、STEPNがどんなものかお試しで始めたい方は、1足から始めるのが金銭的な負担が少ないと思いますが、GSTを獲得できる時間を長くしたい方は、3足スタートでも良いでしょう。

kazu
kazu

実際に僕は、STEPNスタートした初日のみ1足でしたが、歩く時間に物足りず、2日目には3足体制になりました。

STEPNのエナジーに関しては、STEPNのエナジーとは?増やす方法や回復方法で解説しているので、詳しく知りたい方は、参考にしてください。

スニーカーの品質と属性

選び方のポイントの3つ目は、スニーカーの品質と属性です。

スニーカーの品質は、下記の5種類(2022/3/29では、3種類のみ)であり、エナジーが追加されたり、能力に関する差があります。品質が良くなるほどに、スニーカーの価格が高くなるのも特徴です。

品質追加
エナジー
レベルUp後
属性に振れる
ポイント数
最小
ポイント
最大
ポイント
最安の価格(SOL)
※2022/3/29時点
どんな人向け
Common041108.37予算を抑えたい
Uncommon1681834.98そこそこ稼ぎたい
Rare281535258ハイリターンを狙う
Epic3102863なし
Legendary41250112なし
参考
https://whitepaper.stepn.com/game-fi-systems/energy-system
https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/sneakers

また、スニーカーの品質に応じて、それぞれの初期状態において属性のポイントは、最小と最大の間で設定されています。あわせてレベルUp後に振れるポイント数もスニーカーの品質によって異なります。

そのため、選びたいスニーカーは、初期状態の属性のポイントの合計が高いスニーカーですね。

属性の内訳は下記の4種類でありますが、スニーカーを複数持つ前提で、各属性のポイントに特化したスニーカーを所持することで、色々なイベントやGST、GMT獲得をより楽しめると言われています。

※現在(2022/4/11)、GMTは獲得できず、今後STEPNに機能追加される予定

属性特徴
EfficiencyGSTの獲得しやすさ
Luckミステリーボックスの出現頻度
ComfortGMTの獲得しやすさ
Resilienceスニーカーの耐久性
属性の詳細情報
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/sneakers
kazu
kazu

「Common」のスニーカーで最大の属性のポイントだとすると、「Efficiency」、「Luck」、「Comfort」、「Resilience」がすべて10であり、合計で40の属性のポイントを持つスニーカーになります。

見たことないですが…

例として下記の「Common」の2つのスニーカー、どちらを選んだ方が良いかを考えてみましょう。

STEPN(ステップン)スニーカーの属性_001
STEPN(ステップン)スニーカーの属性_002

スニーカーの属性のポイントと価格を比較してみると、合計の属性のポイントは右のスニーカー、価格も右のスニーカーが高いですね。

属性/価格左のスニーカー右のスニーカー
Efficiency2.24.1
Luck2.96.0
Comfort2.27.0
Resilience5.69.5
合計12.926.6
価格(SOL)10.411.3
1SOLあたりの属性
※合計÷価格(SOL)
約1.24約2.35
属性のポイントと価格の比較

能力だけをみると右のスニーカーが良さそうとは思うものの、価格が高いのが気になりますよね?

そこで、1SOLあたりの属性のポイントを算出してみましたが、左のスニーカーの算出値より右のスニーカーの算出値がおおよそ2倍なので、属性のポイントを考慮すると価格が高いとも言い切れないです。

そのため右のスニーカーの方が、STEPNでより効率的に稼いだり楽しむのに適しているので、上記のスニーカーの比較だと、右のスニーカーを選んだ方が良いと考えます。

また、「Resilience」の初期値が9.5と高い(「Common」スニーカーだと最大は10)ので、マラソンモード用や1日に歩く時間が長くなる人が準備したいスニーカーになります。

「Common」のスニーカーは属性のポイントの合計が30以上を選ぶことがおすすめされていることもありますが、30以上のスニーカーは価格が高い傾向なので、1SOLあたりの属性のポイントも参考にしてみてください。

スニーカーのレベルとMint数

選び方のポイントの4つ目は、スニーカーのレベルとMint数です。

スニーカーのレベルが低いor高い、Mint数が少ないor多いと、状況に応じてメリットとデメリットがあるので見ていきましょう。

まずは、メリットから。

メリット
  • スニーカーのレベルが低い場合:レベルUp後のポイントを自分で振れるので、自分の好みにスニーカーの属性のポイントをカスタマイズできる。

  • スニーカーのレベルが高い場合:レベルUpに費やすGSTを減らせる。属性のポイントが高い傾向にありGSTを獲得しやすい。

  • スニーカーのMint数が少ない場合:Mintできる回数が多くなる。

  • スニーカーのMint数が多い場合:スニーカーの価格がMint数が少ないものより安く買える。

次のデメリットを見てみます。

デメリット
  • スニーカーのレベルが低い場合:レベルUpするためにGSTが必要になる。

  • スニーカーのレベルが高い場合:レベルUp後のポイントが振られていた場合、その分のポイントを自分の好みの属性のポイントにカスタマイズできない。

  • スニーカーのMint数が少ない場合:スニーカーの価格がMint数が多いものより高くなる

  • スニーカーのMint数が多い場合:Mintできる回数が少なくなる。

スニーカーのレベルが低いor高い、Mint数が少ないor多いかは、STEPNをどのように始めてみたいかによります。

ニーズごと選びたいスニーカーのレベルとMint数
  • なるべく早く稼ぎたい:レベルが高く、「Efficiency」が高いスニーカー

  • スニーカーを増やしたり、じっくり戦略を立てたい:レベルが低く、Mint数が少ないスニーカー

  • 初期費用を最小限にしたい:Mint数が多いスニーカー

上記のとおり、ニーズごと選びたいスニーカーのレベルとMint数をまとめているので、参考にしてください。

kazu
kazu

僕はMintのルールがよくわからないながらも、じっくりとSTEPNに取り組みたかったので、レベルが0、Mint数が0のスニーカーを最初の1足に選びました。

Mintについては、STEPNのMint(ミント)とは?費用や条件、Mint方法で詳しく解説しています。

スニーカーのソケットの品質と種類

選び方のポイントの5つ目は、スニーカーのソケットの品質と種類です。

スニーカーのソケットの種類は、「Efficiency」、「Luck」、「Comfort」、「Resilience」の4種類であり、ソケットの種類に対応したGemを装着できます。

※Gemは装備品みたいなイメージで、例えば「Efficiency」のGemを装着すると、「Efficiency」の属性のポイントがアップします。

STEPN(ステップン)スニーカーのソケットの品質と種類_001

上記の画像のスニーカーでは、「R」が3つ、「E」が1つなので、「Resilience」のGemを3つ、「Comfort」のGemを1つ装着できるということです。

Gemの詳細については、Gem(ジェム)とは?種類やレベル、使い方を解説で解説しています。

また、ソケットには、「Common」、「Uncommon」、「Rare」、「Epic」、「Resilience」の品質があり、こちらはソケットを解除(GSTが必要)するまで、わからない仕組みです。

ソケット品質ソケットのツノの数
Common0
Uncommon1
Rare2
Epic3
Legendary4
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/gems-and-sockets

ソケットの品質は、「ツノ」の数で判断できますが、下記の画像のスニーカーだと、「ツノ」が1つあるので、「Uncommon」の品質になりますです。

STEPN(ステップン)スニーカーのソケットの品質と種類_002

スニーカーの品質により、一定の確率でソケットの品質が決まる仕組みになっており、その確率は下記の表のとおりです。

スニーカー
品質
ソケット品質
Common(%)
ソケット品質
Uncommon(%)
ソケット
品質
Rare(%)
ソケット
品質
Epic(%)
ソケット品質
Legendary(%)
Gemへの
効果
Common9010
Uncommon306010+10%
Rare10305010+20%
Epic1010304010+30%
Legendary10203040+40%
参考:https://whitepaper.stepn.com/game-fi-elements/gems-and-sockets

「Common」のスニーカーの場合、ソケットの品質が「Common」になるのが90%、「Uncommon」になるのが10%となります。

GSTの獲得を効率的にしたいと思うので、ソケット種類に最低でも「Efficiency」を1つ装着できるスニーカーを選びたいところです。

ソケットの品質は、スニーカーの品質による影響が多い確率なので、ソケット種類が何かのチェックに力を入れるのが良いでしょう。

更にソケットの詳細は、STEPNのソケットとは?レベルや解放方法で解説しているので参考にしてください。

今後、STEPNスニーカーを選ぶ基準の予想

上記の画像は、STEPN公式サイトのロードマップです。

ロードマップは2022年末までの計画であり、

・ウォレットのアップグレード
・クエスト機能の追加
・レンタル機能の追加
・オンラインマラソン機能の追加

など、今後STEPNで使えるようになる見込みと読み取れます。

ロードマップへの記載はありませんが、今後、STEPNでGMT(発行総数60億枚)を獲得できるようになる仕組みが導入される予定です。

※GSTは発行総数の上限はなし

その際、GMTを効率的に獲得できるのが属性「Comfort」になってくるはずで、GMTとGSTの発行総数の上限より、GMTへからの換金がより稼げるようになると予想します。

なので、「Comfort」の能力が高い方が、効率的に稼げるということになり、「Comfort」の属性のポイントや「Comfort」のGemを装着できるソケットがあるかが、選ぶ際の基準が高くなると考えています。

まとめ:STEPN(ステップン)スニーカーの選び方

STEPNスニーカーの選び方、また、STEPNスニーカーを選ぶ際の注意点や、今後、STEPNスニーカーを選ぶ基準の予想を紹介してきました。

選び方のポイントも大切ですが、毎日、歩くor走ることを前提に、継続して、心身の負担にならないスニーカーを選んでくださいね!

スニーカーを選び終わったら、画像付きの手順で詳しく解説しているSTEPNのスニーカーの買い方【やるべきこと有】を参考に、スニーカーを買ってみたください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました